医療法人社団秀輝会

目蒲病院の紹介

目蒲病院のホームページ(携帯・スマホ版)

 

発熱のある患者様は、直接来院しないで、先に電話
(03−3759−8888)で相談してください

 

★当院では新型コロナウイルス・インフルエンザウイルスの感染予防のため、以下のことを実施しております。

 

■来院者全員(患者・家族)の検温をしております。
■マスクの着用を推奨しております。
■入院患者の面会制限解除を令和5年4月以降行いますが、基本的に家族のみの面会です。ご了承ください。
■入院前検査としてコロナPCR検査を原則しています。

★外来診療における窓口受付時間
整形外科
月〜金曜日  午前8:30〜12:00   
      午後14:00〜17:00

 

土曜日    午前8:30〜12:00

 

内科   
月・水・木・金曜日 
      午前8:30〜12:30
火曜日    
      午前8:30〜12:30 
     午後14:00〜17:00
土曜日   午前8:30〜12:00

 

初診または再診希望の患者は上記時間内に受付を済ませてください。

 

 

整形外科 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
午前

平原

 

妻鳥

平原

 

妻鳥

平原

平原

 

妻鳥

市川

平原
妻鳥

 

大学医局員

午後

妻鳥


診療あり

武本

妻鳥

妻鳥

休診

※午後は手術のためお休みする場合があります。受診希望の方は来院前にお電話にて確認してください。(整形外科のみ)
★土曜日の医師は変更することがありますので、問い合わせください。
      

内科 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日
午前 久保田 西尾 黒田 山本 鍋島

渡辺
(大)

午後 休診 西尾 休診

休診

休診

休診

 

★新型コロナウイルスワクチンに関して★

 

 

<令和5年春開始接種>
【対象者】 
初回接種(1・2回目)を完了し、前回接種より3カ月以上経過した次に該当する方 
・65歳以上の方 
・5歳以上65歳未満の基礎疾患(※)を有する方
その他重症化リスクが高いと医師が認めた方 
・医療機関、高齢者・障害者施設等の従事者 
※基礎疾患については、添付の申請書をご参照ください。

 

新型コロナウイルスのワクチンの予約は基本的に大田区ワクチン予約システムでしていただきます。

 

 

もしスマホでの操作が難しいと思われる方はご相談ください。
入力に際して接種希望日の調整などで時間がかかり、通常業務に支障が出る場合があり、
代行入力の希望者が多い場合は、当日の診察状況によりお断りすることがあることをご了承ください。

 

★入院患者の面会再開に関して★
コロナ患者の増加に伴い、面会を制限しておりましたが、令和5年4月1日以降に面会予約、面会時のルールの下で一部面会制限解除を致します。入院患者様のご家族には、入院時に説明させていただいておりますが、メニューに追加しましたのでご参照ください。

 

 

 

★大田区健康診査・特定健康診査・長寿健康診査に関して★
6月1日から健診が始まります。ワクチンの接種、通常診察と並行する際に、人が密になることを避けるため、健診の一日上限人数を設定します。当日の希望者が多い場合、または予約人数を超えている場合は、希望日をお聞きして、予約日を決めさせていただきますので、受付でご相談ください。
また、メカマクリニックで可能な場合はご案内させていただく事もあります。
3月末日まで有効なものなのであせらず、健診を受けてください。

 

★コロナ後遺症外来相談★
大田区医師会が協力して行う、新型コロナウイルス後遺症外来に当院も参加しています。
新型コロナウイルス後遺症とはコロナウイルスに感染したのちにみられ、少なくとも2か月以上持続し、他の疾患による症状として説明がつかないものと定義されています。コロナウイルスの急性期から回復したのちに新たに出現する症状と、急性期から持続する症状があり、具体的には倦怠感、息切れ、思考力や記憶への影響などがあり、日常生活に影響することがあります。
大田区の医師会では協力する医療機関、クリニックでそれぞれの専門性を生かし後遺症の診療し、さらにその医療機関で対応が難しいまたは、後遺症専門診療が必要と判断した際には紹介を致します。
当院では倦怠感、思考力低下、めまい、頭痛に関して診療いたします。特にコロナ感染に脳梗塞を併発することもあり器質的な異常がないか必要に応じてCTやMRIで確認します。
新型コロナ後遺症外来受診希望の方は以下のチェックシートをコピーし、記入していただき、診療時間に受付まで持参してください。

 

★新型コロナ PCR陰性証明書に関して★
陰性証明書の発行、料金に関して、詳細は『新型コロナウイルスに関して』から『PCR陰性証明書に関して』を参照してください。

★中和抗体の測定に関して★
新型コロナワクチン後の中和抗体測定の件での問い合わせが多くなってきましたので、『新型コロナウイルスに関して』から『中和抗体測定に関して』を参照してください。

最近話題になっています帯状疱疹予防の新しいワクチン(シングリックス)に関して問い合わせも多くなっており、『コロナワクチン以外のワクチンに関して』のページを作ります。

 

 

 

★★看護師、ヘルパーを募集中★★
詳細は求人のご案内のページを参照してください。

 

 

 

★★リハビリ室に最新式の治療器を導入しています。 メニューから“リハビリ施設に関して”を参照してください★★
★★病棟での生活の様子は定期的に更新中★★

 

 

通常の整形外科・内科の診察患者の問診票は以下のリンクを利用してください。

 

 

■診療科目 外科,整形外科,内科,放射線科,リハビリテーション科,,循環器内科,脳神経内科

 

■目蒲病院 外来診療時間

平日

午前9:00〜 午後1:00
午後2:00〜 午後5:30

土曜日 午前9:00〜 午後0:30

 

 

 

?

 

 

■医療機器 CT、レントゲン、超音波検査機器があります。 MRIに関してはメカマクリニック(歩いて30秒)にあります。

 

■入院設備 有/65床 (一般病棟41床、療養病棟24床)

 

住所
〒146-0092 東京都大田区下丸子3-23-3

 

電話:03-3759-8888 FAX :03-3759-7394

 

更新履歴
page top